毎日食べるおやつには消化に時間のかかる卵・乳製品は多くは必要ないと考えます。
なので、日々食べてほしいと思うクッキー・ビスケットには卵・乳製品を使いません。
でも、特別な日や身体が多くのエネルギーを必要とする秋冬にはバターや卵を使ったおやつも作ります。
できるだけ身体への負担を減らし、身体をととのえながら子どもと一緒に安心して食べていただけるよう素材選びを大切にしています。
【原材料】
・米粉(京都 自然栽培米)
・小麦粉(滋賀 農林61号)
・古代小麦(滋賀 スペルト)
・米ぬか(滋賀 在来種「滋賀旭米」)
・菜種油(福島 玉締め圧搾法)
・甜菜糖(北海道)
・粗糖(種子島)
・きび糖(沖縄)
・黒糖(波照間島)
・自然塩(伊豆大島 天日塩)
・甘糀(自家製 在来種「滋賀旭米」使用)
・味噌(自家製 無農薬大豆使用)
・平飼い卵(京都)
・そのほか オーツ麦、ドライフルーツ、ごま、キャロブ、小豆などはできるかぎり有機または無農薬栽培で育てられたものを使います。