2019-11-27
マル〇な自分。
甘いもの、刺激のあるもの
そういうのが食べたくなる時は、たいてい疲れているとき
「ダメだとわかっていても食べてしまう。そして食べたことに後悔をする。」
この言葉よく聞きますが
実際にはそうやって、食べたことを後悔することも、食べた自分にダメだと×バツをつける必要もなにもなくて
ただ
わたしって、疲れてるんだな~
そう思えばいいだけ。
甘いものが食べたくなる欲求は
身体からの
「ちょっと疲れてるよ~、ちょっと身体休めたほうがいいんじゃない~」
っていうサイン。
サインだとわかれば
教えてくれた身体に対して
『ありがとう』ってなるでしょ?
そうしたら
教えてくれた自分に対して
×バツではなく、〇マルをつけたくなるでしょ
そうやってどんどん自分にマル〇をつけていけたらいいですよね~
ちなみにですが
たくさん考える人も甘いものを求めます。
それは、糖分が頭にとっての一番の栄養だからです。
身体が求めるのには理由があります。
身体からのサインやメッセージをみんなが受け取れるようになれるといいです。
関連記事
コメントを残す