今年もありがとうございました。
2020年もあと少しとなりました。
いかがお過ごしでしょうか?
今年は目まぐるしくいろいろな事が起こった年で、本当にこの一年での出来事だったんだろうか?となんだか不思議な一年です。
1月のはじめに、お店をやる!と決めて、2月21日にneiroドーナツのお店をオープンしました。そのわずか1週間後には、世の中はコロナコロナで学校は休校、マーケットは中止、アルコール消毒とマスク着用は必須の暮らしが始まりました。
マーケット収入が主な収入源だった私たち家族は、この危機をどう乗り越えるか、ない頭で必死に考える日々でした。
幸い、オンラインが好調で、オンライン販売に本当に本当に救われました。
夏が過ぎた頃にマーケットが少しずつ再開されて、人と会える喜び、マーケットにまた出店できる喜びを噛みしめました。
neiroドーナツのお店は、まだまだ知名度もなく、のんびり営業する日がほとんどですが、それでも坂を上ってご来店くださる方々がいてくださるのが、うれしくて、ありがたい日々です。
今まであたりまえだった事が、急にあたりまえじゃなくなって、世の中がどんどん閉鎖的になって、この先どうなるのかと、とまどいや迷いや不安や恐れ、さまざまな感情にのみ込まれそうになりましたが、その度に目の前の事に一生懸命になるしかありませんでした。
そして、多くの事を学びました。
本当のしあわせってなんなんだろう?
家族が元気でいられること、みんな揃ってごはんを食べられること、おやつを作れること。
空が青いこと、雲が流れること、木々が芽吹くこと、花が咲くこと、鳥が鳴くこと
すべてのことがいとおしく、しあわせで、私を温かい気持ちにしてくれました。
そして、形式や手段にとらわれることなく、自分がやりたいおやつ作り、そしてそれを届けるためにはどうするのがいいのか。
私は特に、自分はどうしたいのか。この揺さぶりがとても多かったように思います。
迷ったり不安になってるとき、いつも聞こえてくる「どうしたい?あなたはどうしたいの?」というもう一人の自分からの声。
この声と、やりとりをしながら自分の気持ちを落ち着かせたり、進む道を決めたり、たまに怒られたりしながら、一緒に歩んできたような気がします。
本当にいろいろありました。
苦しいことも多かったけど、応援してくださる方に励まされたり、新しくキセツノネイロを知っていただく機会にも恵まれたり、今年もたくさんたくさんおやつを作らせてもらえたこと、それを届けられたこと、これがキセツノネイロとして一番のしあわせだと感じています。
キセツノネイロに心を寄せてくださったみなさま、心より感謝いたします。ありがとうございます。
このところ、また自分への例の揺さぶりがきています。
「あなたの本当の願いは?」
その答えの片鱗が見えかくれする、今日この頃です。
いろいろな想いを抱えていますが、でもそれが人間なんだと割りきって、私は明日を迎えようと思っています。
そして、来年も変わらずにおやつを作りたいと思っています。
来年も、キセツノネイロのおやつが、みなさまの暮らしに寄り添えるように。そう願うばかりです。
来年も精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
neiroドーナツのお店は1月15日(金)からの営業です。こちらもよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年を。
あたたかな年のはじまりとなりますように。
キセツノネイロ 服部みずき
コメントを残す